
日本の中のスペイン〜第一弾〜
更新日:2019年1月30日
HOLA:)
先日1月20日「はじめてのスペイン語」が終了致しました。
今回も沢山の方に来て頂きました。ありがとうございます!
2月11日(月祝)にも同様のものをやらせて頂きますので、ご興味ある方は満員になる前にぜひ!→[予約する]
今まで「はじめてのスペイン語」を体験された方も以下のようにコメントを頂いておりますので、安心してご来校くださいね!
「とても楽しかったです」
「少人数でやりやすかったです」
「間違えても良い感じが嬉しかったです」
「授業の終わりにはスペイン語で挨拶ができるようになっていて楽しかったです」
さてさて、今日からは私がインスタグラムアカウント「いべりあちゃん」で紹介しているスペインの情報をもう少し詳しくこちらでも不定期に紹介していきたいと思います!
今日は「日本の中のスペイン」シリーズです。
第一弾は白金高輪にある「ガスタ」さん。

ガスタはバスク語(スペイン北部バスク地方の言葉)でチーズと言う意味です。
このお店、チーズケーキのみ売られているお店なんですが、今ではヒルナンデス、めざましテレビ、有吉THE夜会などなどテレビでもばんばん取り上げられていますね。
私も初めて頂いたとき、味と食感に感動しました。このケーキは香ばしいのにとろとろ♡

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、北スペインのサンセバスチャンという都市にあるLA VIÑAと言うバルの名物チーズケーキを再現したものなんですよね。
このLa Viñaはスペインでもたびたび特集されていて、スペインのチーズケーキランキングには常連です。
参考として、スペインのメディア"El Periodico"の「スペインでチーズケーキを探すなら」という記事をシェアします!
スペイン語のリーディング力UPで悩まれている方はまず、このようなとっかかりやすい記事からスタートすることをおすすめします。
私もスペイン語初級~中級レベル時代、そんなに読書をするタイプの人間ではなかったので、スペイン語を読むことを自発的に継続するのはなかなかの負担でした。
そんな時、まずはこのような食べ物の記事やレシピを読むことでスペイン語に慣れていきましたよ!
今後もおすすめのスペイン情報とスペイン語情報をブログではお伝えします!!
スペインに行かれる予定がある方はぜひLa Viñaへ!
行けない方もガスタへ行ってバスクチーズケーキを堪能しましょう!!